
テクニックブックで使われているセニングシザーズの他に、それぞれの用途におすすめのセニングシザーズが対象となったキャンペーン!
対象商品購入でテクニックブック&オリジナルグッズプレゼント!
コーム・スプレイヤーは限定数に達したため、終了いたしました。
※キャンペーン期間中、テクニックブックは無料配布となります。
ハサミを使い分けると効率が良くなるのはなぜ?
ひとつのハサミですべての工程のカットをしていませんか?もしそうだとしたら高度なテクニックや手間がかかり、カットする人の負担もカットされるお客様の負担も大きくなります。ハサミにはそれぞれの役割があります。それを使いこなすことで短時間で効率よくカットできるようになります。

- コバルトアロイ
ミズタニのコバルトアロイは、カーボン・クロム・モリブデン・コバルトなど、特殊な元素が適切な配分で添加されており、最高級の包丁やハイグレードなカスタムナイフなどで利用される刃物用ステンレス鋼です。
Extramarise処理といった最適な熱処理を施すことによって、それぞれの特殊元素が持つ効果を最大限に発揮させることで、「硬さ」「耐久性」「耐食性」などが高次元でバランスされたハサミを生み出すことができます。

- ディスクドライバー
コンパクトで回しやすい、フラットタイプのUFOスクリュウ専用のドライバーです。このマークのシザーには全てこのドライバーが付いています。
※Ichi-Nino-Sanシリーズはデザインパテント登録済です。